スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Nostalgic
2008-11-21(Fri)

CONTAX139Quartz Carl Zeiss Planar T* 1.4/50
(FUJICOLOR PRO400H)

ポチッとお願いします
スポンサーサイト
テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真
コメント
ノスタルジック・・ですね~ほんと^^
これはワゴンかしら・・?
お花なんかを植えよせしたら素敵そう☆
札幌市内ですか?
これは・・・ベビーカー? じゃないですよね(^^;
花や雑貨を入れたらかわいいだろうな♪
無造作に、忘れられたように置かれてるから
ノスタルジックな雰囲気が増しますね~♪
こういうの 好き (〃∇〃) ~♡
これは本当に写真栄えするモチーフですね!
写真撮っちゃうよなぁ。
写真の暗さといい空気感といい素敵です!
枯葉がいい味を加えてくれてますね。
そのむかしは
こんなんでしたねー
昭和ですねー(。・_・。)ノ ポチ♪
乳母車ですかね???
雰囲気ありますよな~~~!!!
これ、何に使うものでしょうか?
乳母車のようでもあり、フラワーバスケットのようでもあり・・・
レトロ感がたまりませんねぇ(≧▽≦)
乳母車(?)のレトロな感じと
回りの雰囲気がいいですね。
落ち葉がところどころにあるのも、風情があります。
☆H@Lさん
これはワゴンのようです。
円山にある花屋さんの店先の端っこにありました。
使われていないようで寂しそうな印象が…(~o~)。
使われていた時もあったんでしょうけどね。
でもこれもまた味とも言えるかな(//∇//)
☆yumikoさん
これは花屋さんにあったのですが、
かつては花などを入れていたのかなって思います。
無造作な感じと錆び付いてるのが、
余計にノスタルジックな印象を増してるように思えますね~^^
☆ぴぃさん
花屋さんの店先、それも端っこに置かれていて、
ちょっと寂しい印象でした。
でも、それだからこそ目が行ってしまうってありますよね^^
ワゴン自体の質感(籐かな)と、錆び付き感が良かったです。
落ち葉なども雰囲気に一役買ってるかな^^
☆「せ」さん
花屋さんにあったので、花などをかつて
入れてたんでしょうね。
もともとは昔のベビーカーだったのかな^^
☆しゅーちゃん☆さん
周りの秋の雰囲気と、錆び付いて
ちょっと寂しいこのワゴンがマッチしているように思えますね~^^
☆えすわいさん
レトロなワゴン、元々は乳母車として作られたのかな?
でもこれは、花屋さんの店先の端っこに
置かれてました。
以前は使われてたんでしょうね。
秋の寂しい雰囲気に、マッチしてるような
存在感でした…☆
☆malunarさん
このワゴン(乳母車?)は、花屋さんにあったのですよね。
きっと以前は、花が入って綺麗に飾られていたのかなって思います。
今は、ちょっと秋の寂しい雰囲気で、
それがまたマッチしてるように見えました^^
あぁ~!こんなの欲しかったー
藤乳母車に赤さんを乗せてみたい~(でも高いの・・です。。)
ステキック写真を寝る前にみれて幸せ~
☆さえるさん
コメントありがとうございます^^
今でも、こういうタイプの乳母車って
売ってるのでしょうか。
デザイン的にも欲しいって思ってるお母さんは
多いのかもしれないですね。